初めにザッとまとめます。m(__)m
目次
2017年九州産業大学の学園祭(香椎祭)の日程・開場時間・開場・住所
日程・開場時間
2017年11月4日(金)
2017年11月5日(土)
2017年11月6日(日)
会場:九州産業大学 キャンパス内
住所:〒813-0003 福岡県福岡市東区松香台2丁目3−1
九州産業大学大学へのアクセス
JR鹿児島本線「九産大前駅」⇒徒歩1分
西鉄バス(18A・21A・26A)「九州産業大学前」⇒徒歩約1分
西鉄バス(18A・21A・26A)「唐の原」⇒徒歩約1分
西鉄バス(19A)「九州産業大学南口」⇒徒歩約1分
出演:ゲスト・アーティスト・芸人
今年の学園祭のゲストは
若旦那(湘南乃風)・くるーず~CRUiSE、Sweet’s、Love Portion、QanvaS、NICO Touches the Wallsさん方たちです。
日程
若旦那(湘南乃風)
【日時・時間】
日程: 11月6日(日) ※入場無料
場所: 2号館前新ステージ(雨天時決行)
開場時間18:00~ 開演時間18:30~
くるーず~CRUiSE、Sweet’s(「海と旅」をテーマとした福岡を拠点とするアイドルユニット)、Love Portion、QanvaS
日程: 11月6日(日) ※入場無料
場所: 2号館前新ステージ
時間: 11:00 ~
文化祭の出会い・ナンパ
文化祭は出会いが多くあります。
特に出店しているお店は、その大学の学生と出会える大きなチャンスです。
文化祭で出会って付き合ったという人が沢山います。
これは、健全な学校行事から出会ったことが理由であり、普段その辺でナンパされる出会いとはまた違ったものだからです。
出店にいる可愛い女の子、かっこいい男の子がいて、「話しかけたい」と思ったことは誰しもあるでしょう。
このような、出会いにおいての心理学に基づいた恋愛テクニックがあるので読んでみて下さい。
恋愛心理学的観点からは文化祭での出会いはお勧め!!出店の店員と出会うテクニック
補足 ためになるちょっといい話
文化祭において、嬉しいことは、昼間にビールが飲めることです。
昼間にビールが飲める場所が提供されていることが嬉しいですね。
昼に行われるイベントの醍醐味と言えるでしょう。
大学時代から行ってきたことなのですが、飲み物とビールはスーパーで買うことに限ります。
文化祭の会場で買うとコンビニとは同じですが、スーパーよりは少し高買ったと思います。(スーパーが100円なら会場は150円ぐらいだったと思います。)
飲み物はどこで買っても同じなのでここは節約しちゃいましょう。
また、文化祭の中にはビールなどのアルコール類は販売していない場所や夜まで販売することを禁止している大学もあります。
そのため、飲む分には問題無い(注意されたことがない)のですがアルコール類がないため事前に買っておくことが良いと思います。
文化祭では買い食いするものにお金をかけるのが賢明だと思います。
昼からビールを飲んで、友達と話しての繰り返し、最高ですね。
最後に、大学デビューの方へ
大学デビューしたら、自信を持ってイベントにも参加してください。
イベントには出会いが多くあります。これを機に友人もできることもあるでしょう。または、未来の彼氏、彼女に出会うかもしれません。
大学デビューの方も上記の方法を試してみてはいかがですか?
まだ緊張してどうしようか迷ってる方は、文化祭は日にちもバラバラに行われることもあるため初めは、気軽に参加してみると良いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。